6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

滝沢市議会 2006-09-13 09月13日-一般質問-03号

次に、税収の住民への還元とセーフティーネット中心財政構築についてでありますが、今回の住民税への税源移譲に関しましては国と地方間の税源の移転であり、マクロ的なものとしては国と地方財政の枠が拡大されるものではなく、これに伴う人的控除額の差や住宅ローン控除の減少によって納税者負担がふえることのないよう調整が行われるものであります。 

北上市議会 2006-06-14 06月14日-04号

本議案は、地方税法等の一部改正に伴うものでありますが、その主な改正内容は、個人市民税について所得税から住民税への税源移譲を行うため、所得割税率課税所得金額多寡かかわりなく、一律6%とするとともに、個々納税義務者負担が変わらないよう、所得税個人住民税人的控除額差額に基づく負担増調整する措置を設けるものであります。

一関市議会 2006-06-13 第 7回定例会 平成18年6月(第1号 6月13日)

調整控除税源移譲に伴い、所得税及び住民税税率改正に伴い、所得税住民税人的控除額に差があることから、例えば所得税が課税されなかった方が住民税では課税額が出るなど、総体的な税負担が多くなる事例が想定されますことから、住民税税額控除を設けることで税負担が重くならないよう調整するものであります。  

宮古市議会 2006-06-09 06月09日-01号

第2に、所得税市民税人的控除額の差に基づく負担増調整しようとするものでございます。 第3に、分離課税等に係る個人市民税税率割合改正しようとするものでございます。 第4に、住宅ローン減税を創設しようとするものでございます。 また、その他の改正といたしまして、第1に、地震保険料控除を創設しようとするものでございます。 第2に、市たばこ税税率を引き上げようとするものでございます。 

二戸市議会 2006-06-09 06月09日-議案説明-01号

調整控除でございますが、平成19年度から所得割税額について、所得税との人的控除額差額に応じて税額控除する調整控除の制度を設けるものでございます。 それから、第25条の2第1項でございますが、平成20年度から配当割額、または株式会社等譲渡所得割額控除において、配当割額または株式等譲渡所得割額に乗ずる率を100分の68から5分の3に改めるものでございます。 

  • 1